社労士紹介

ご挨拶

社会保険労務士 神野真由美

はじめまして。

奈良県香芝市生まれの社会保険労務士の神野真由美と申します。

当ホームページにご訪問いただきありがとうございます。平成27年に、大阪の心斎橋にて開業して以降、主に会社の労務管理や労働問題に関するご相談、助成金申請のサポートなどを続けさせていただいております。最近では、積極的に会社をホワイト化していくための取組や、勤怠管理等の「業務の効率化」のサポートにも力を入れております。

しかしながら、「社会保険労務士」というと、何をやっている人なのかよく分からないという方もまだまだ多いのではないでしょうか。自分自身も、前職のスパゲティ店に勤務していた中で「人が働くうえで、どんなルールが存在するのだろう」、「従業員の成長や働くうえでのモチベーション」、「上司と部下の関係」といった切り口に興味を持ち、労働基準法をはじめとした様々な法律知識を学び資格取得に至るままではその存在を知りませんでした。

社会保険労務士としてお手伝いできること

私たちの役割は、経営者様のそういった「ヒト」に関するお悩みを抱えた時の身近な相談相手であること、そして解決のサポート役であることだと思っております。

ヒトの入社から退職までの間には様々な手続きや出来事が発生いたします。特に近年は働き方改革や多様性を尊重した企業運営が求められる時代ですので、ひと昔前では考えられなかったようなトラブルも発生しております。

問題を放置していれば、多額の企業負担が発生したり、社会からマイナスイメージを持たれてしまうことになりかねません。

ですので、トラブルが起きてから慌てるのではなく、あらかじめ先手を打ち、問題が起こらないための職場環境を整えておくことは非常に重要だと言えるのです。もちろん、会社によってその方法は様々です。まずは雇用契約書や就業規則、賃金制度を見直したり、活用できる助成金をご紹介させていただいたり、勤怠管理のフローを効率化させるために専用のクラウドソフトの設定をお手伝いさせていただいたり、という中で、課題を早期発見し、お客様の会社の特色に応じて柔軟に対応しております。

お客様から、

以前は助成金の相談にはのってもらえなかったが、自社に合う助成金情報を送ってくれる

事務的な話ばかりでなく、会社の事情に寄り添ってもらえたので安心できた

以前はなかなか連絡がつかず気軽に相談できなかったが、すぐに対応してもらえて嬉しい

といった何気ないお声をいただけた時には嬉しいものです。

「こんなこと社労士に相談する内容かな?」と迷うような場面でも、ぜひお気軽にお声掛け下さい。私自身の専門外のことであっても、信頼のおける弁護士や税理士との協力体制もございますし、お客様同士の業務をマッチングさせていただいたこともありますので、解決のキッカケはどこに転がっているか分からないものですよ。

ベストなかたちで皆さまのお役に立てますよう、お客様のお悩みに寄り添ってまいりたいと思います。

好きなことや趣味など

ちなみに、前述の通り、以前はスパゲティ店に勤務しておりましたので、シフト制の業種のお客様の苦労はよく分かる、…という業務的なお話ではなく、パスタを作るのも食べるのも大好きです!クリームソーダやかき氷など、喫茶メニューも好きですので、お客様とカフェ巡りや食べ物の話で盛り上がることも多いですね。そして、ストレス発散はロックバンドのライブ!グッズのTシャツで溢れかえっていて、きっと一生分の寝間着に困らないと思います。

まだ30代(ギリギリ…)という業界内での若さもあってか、おそらく、「お堅い士業の先生」というイメージとは対極にいると思いますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。

事務所 チェンジ・マネジメント神野社会保険労務士事務所
代表 特定社会保険労務士 神野 真由美(かんの まゆみ)
所在地 〒542-0086
大阪市中央区西心斎橋2-12-22 朝日プラザ心斎橋805号
電話・FAX 06-6484-0062(TEL)
06-6484-0063(FAX)
学歴 関西大学法学部法律学科 卒業
略歴 大学卒業後、スパゲティ店で勤務しながら、平成22年1月に行政書士試験に、平成22年11月に社会保険労務士試験合格をはたす。
その後、社会保険労務士・行政書士事務所に約3年半勤務し、給与計算や手続業務だけでなく、就業規則の作成や行政機関の調査対応、労務トラブルの解決サポート、助成金申請のサポートなど、直接クライアント先へ赴いての支援業務にも力を入れてきた。
資格 社会保険労務士 (登録番号:27140100号)
所属団体 大阪府社会保険労務士会
お問い合わせフォーム

 

ページの上部へ戻る

keyboard_arrow_up

0664840062電話番号リンク 問い合わせバナー